お知らせ・イベント情報 一覧|【公式】さくら会館(桜葬祭)|松阪市・多気町で葬儀・家族葬

  • 年中無休・24時間365日0210-23-2867
  • 無料資料請求
  • 選ばれる理由
  • 施設紹介
  • 費用とプラン
  • お急ぎの方

お知らせ・イベント情報

令和5年度松阪市戦没者追悼式のお手伝いをさせていただきました。

今秋は、街路樹の色が変わり秋を感じたと思えば、日中は夏日のように暑く積乱雲に雷鳴が轟いたり、朝夕涼しいかと思えば急に寒くなったりと、昔のように秋を感じる事が短くなりました。また、日中の寒暖差により体調を崩される方が多いようです。皆様におかれましてもくれぐれもご自愛ください。 10月27日、令和5年度松阪市戦没者追悼式のお手伝いをさせていただきました。 松阪市戦没者追悼式は、松阪市内の戦没者及び戦災死没者のご冥福を祈り、恒久の平和を祈念する為に毎年執り行われている大切な式典です。 戦没者及び戦災死没者の皆様へご冥福お祈りいたします。 ……

投稿の詳細を見る >

はじめての法話を致しました

本日は、多気町相可にございます浄土寺ご住職にお越し頂きました。はじめて法話を聞きに来られる方も多く、たくさんのご質問を頂きました。葬儀の意義、お布施の意味、永代供養やお墓の継承問題など、ユーモアを交えてお答えいただきました。 ご参加頂きました皆様には、今後の参考になれば幸いです。お越し頂きましたご住職にはお忙しい中ありがとうござました。

投稿の詳細を見る >

フラワーアレンジメント教室

9月24日フラワーアレンジメント教室をさくら会館本店にて開催いたしました。たくさんのご応募をいただき誠にありがとうございました。ただ、定員越えの為ご参加いただけなかった方には申し訳ございませんでした。次回開催も検討致しておりますので、しばらくお待ちください。 ご参加いただきました皆様には、お楽しみいただけたと存じます。またのご参加お待ちしております。 ……

投稿の詳細を見る >

人形供養祭ご参加ありがとうございました

本日7月2日(日)人形供養祭を開催いたしました。 暑い中、朝からたくさんの方が、たくさんの思い出のある人形をお持ちいただきました。 供養祭は住職による読経と参列された方によるご焼香をして頂きました。 大切な人形たちへの「感謝の気持ち」を改めて感じることができました。 ご参加いただいた皆様、供養をして頂いたご住職様お疲れ様でした。 ……

投稿の詳細を見る >

全葬連葬祭サービス安心度調査2023において最高のAAA評価をいただきました。

この度、全葬連葬祭サービス安心度調査2023において最高のAAA評価をいただきました。調査受託機関である三菱UFJリサーチ&コンサルティングからの評価を取得いたしました。葬儀に関わるご相談から葬儀あとのことや、また葬儀以外でのお困りのこと、地域密着の会社ですので地域に関わること何でもご相談くださいませ。これからも地域の皆様のお役に立てればと思います。 ……

投稿の詳細を見る >

季節のご挨拶

暑い季節になると、お盆を想像します。 特にお葬儀後の初めてのお盆は『初盆』として、重要な行事とされています。「松阪地区の風習」にも書いてありますが、8月盆(旧盆)の地区であり非常に暑い季節に初盆を迎えます。 これは実際に初盆が終わった後に、お客様から聞かさせていただきましたが、『「お盆」と聞くと8月14〜16日の3日間の休みや、帰省ラッシュを想像するのが、「初盆」は長い期間、気を遣う行事だった。葬儀よりも大変だったかも。』との事です。 実際、飾り初めから最後のお寺での法要を考えると、約3週間ほど初盆の行事が続きます。 毎年、桜葬祭は7月初旬に『初盆飾り内見会』を催……

投稿の詳細を見る >

季節のご挨拶

年末が近づいてくると『喪中ハガキ』のご相談・ご注文を聞かせていただきます。喪中ハガキは11月中に出されるのが良いと言われています。これは先方が年賀状を作成する前に届けるのが良いとされている為です。 喪中ハガキを出す理由は二つあります。「喪中である事をお知らせする事」と「家族の誰に不幸があったかをお知らせする事」だと考えています。 喪中であり、年末年始のご挨拶ができない事を先方にお知らせする事が喪中ハガキの基本ですが、お葬儀の際にお知らせできなかった遠方の方に家族の誰がお亡くなりになったのかを、お知らせする機会でもあるのです。 もし、喪中のお知らせだけならば簡単な内……

投稿の詳細を見る >

季節のご挨拶

寒い日が続きます。この季節は御参りの方も厚着をしていらっしゃいますが、実はあまりお勧め出来ないのです。 と言うのも、会館での葬儀が多くなった最近では『冷暖房完備』の式場での御参りですので、必然的に暖房の効いた室内で1時間ほど滞在していただく事となります。 また、コートのお召し物も脱がれての着席・ご焼香となると、かえって荷物になる場合もあるようです(もちろん手荷物預かりのクロークもございますが・・・)。 駐車場から会館内への距離にもよりますが、『外へ出る』のではなく『部屋の中へ移動する』感覚でのお召し物を考えていただくのも、良いかもしれません。 ただ、自宅など会館以……

投稿の詳細を見る >

Copyright ©株式会社 さくら会館

  • 些細なことでもお気軽にご連絡ください。
  • 相談無料/通話無料/24時間対応0120232867
  • お得な会員価格がすぐに適用会員登録
  • 無料資料請求

Page Top